性病の検査の方法

性行為でうつる病気には、性器ヘルペス、クラミジア、淋病、カンジダ、トリコモナス、梅毒、エイズ、毛ジラミなどいろいろあって、病気によって多少検査の方法が異なります。

ヘルペスは外陰部に痛みのある特徴的な潰瘍ができますので、多くの場合、見ただけで診断がつきますが、ときどき足の付け根のリンパ節が腫れて痛みがあるといって来院られる患者さんがいて子宮の入り口(子宮膣部といいます。)を見るとヘルペスの潰瘍ができているときがあります。子宮膣部は痛みに鈍感な部位ですので、ここにヘルペスができていてもほとんど痛みを感じないのです。

カンジダやトリコモナスはおりものを採って顕微鏡で観察すれば簡単に診断できます。
なおカンジダは、性行為でうつされることよもともと膣内にいたものが体調不良や抗生物質を飲むなどして増えているケースの方が多いです。

クラミジアと淋病は、最初の頃には自覚症状はほとんどありませんが綿棒で子宮の入り口をこする検査をすれば感染しているかどうか分かります。最近は咽頭(のど)にクラミジアや淋菌が感染している場合も増えています。のどに感染してもほとんど自覚症状はありませんので、検査してみないと感染は分かりません。

梅毒やエイズは血液の検査となります。なお梅毒やエイズの検査は感染していたとしても1ヶ月から1ヶ月半以上たたないと検査の数値には表れてきませんので注意が必要です。

毛ジラミは陰毛の部位に感染してとても強いかゆみがでます。ルーペを使って陰毛の部分に虫や卵がないかどうかをさがします。

大阪 中央区 難波(なんば) 心斎橋のレディースクリニック(婦人科)星光クリニックは夜7時まで診療の受付をしております。